熱帯観葉植物の案内所

様々ある観葉植物。これから育て始める方、今育てている方、植物の世界に住む皆様に、私の経験をもとに植物たちを紹介いたします!

植物紹介 パート6 フィカス・ウンベラータ

今回ご紹介するのは、ウンベラータさんです!


観葉植物ではおなじみですね。

ハート形の明るい緑色の葉っぱのゴムの木の仲間です!


植物屋さんには必ずと行っていいほど置いてあります。


育てやすさ、強さ、管理のしやすさ、どれを取っても◎


初心者にオススメな植物です。


私が一番はじめに買った観葉植物です。

ハイドロ苗を大きくして大木にするんだ!って意気込んで買いました。


f:id:pitcherplant:20191124212924j:plain


こんなに小さかったんです!かわいいー!

これが2016年の5月。

この時はウンベラータも、パキラも知らない、園芸初心者でした。


水のやり方とか、気温とか、虫がつくとか、色々心配だらけで、早く大きくならないかなーーと毎日気が気でなかった覚えがありますw


半年後がこちら、

f:id:pitcherplant:20191124213129j:plain


ちょっと大きくなりました♡

まだ細くて可愛いですね。


この時、ハイドロから土植えにしました。

はじめての観葉植物の植え替えで、失敗しないか心配でした。


夏だったので、この時くらいからメキメキと成長しはじめましたね〜。

成長スピードに驚いた覚えがあります。


そしてこれは、台風の時家にしまった時。

2.3ヶ月後くらいです。


f:id:pitcherplant:20191124213507j:plain

急に葉っぱがでかくなりましたwww

肥料を与えた結果、とんでもなくお葉をつけていたのを覚えています。

ハイポネックスを一度与えたらこんなになりました。


おそらく、

このかぶは、もともと大きな木の枝の一部を挿し木にしていたのでしょう。それでこんなに大きくはを展開したのだと思います。


あと、幹が一本立ちの株は葉が大きくなります〜。


少ない葉数で光合成を効率的に行うためです。


逆に枝分かれした株の葉は小さくて密に生えてきます!



無事に冬を越えられ一安心。

そして、一年が経った姿がこちら。f:id:pitcherplant:20191124214001j:plain


60cmくらいです。

でかい!!すごく幅を取る!!!


1年でここまで大きくなるとは思わなかった!!!


肥料をこまめにやってたからかな??


この時までは、大木にする計画を進めていたので、よしよしと行ったところでした。



しかし、流石に伸びすぎで1mを超えてくると、限界がありましたw

他の植物が置けなくなり、そもそも植物を育てている棚に置けなくなりましたwww


あと、2017年は、私の不注意で肥料をあまりやらなかったため、冬越しする体力があまり残ってなくて、たくさん葉が落ちてしまいました、、、、、



そこで!2018年は思い切って幹を切り戻し!!!


ずばっ!!と男らしくカットしました。


だいぶ管理しやすくなって、枝もたくさん出てきました。


それからは、伸びたら切る。

伸びたら切る。


を繰り返し!


木は枝先を切ってやった方が、古い気にならず若さを保つことができるので、ある程度カットした方が良いです!(当時は知らなかったです。)


現在はとても立派な樹形となり、取り扱いしやすいサイズで元気に育っています。



こんな感じで、我が家のウンベラータは暮らしてます。


やはり春夏の成長期には肥料と活力剤を与え体力をつけるのが一番!


あと、うちは暖かくなったら外に出して陽に当てて育てます。やはり日照条件の差は大きいです。


早めに大きく育てたかったら、液体肥料と活力剤を与えながら半日陰の戸外で管理しても大丈夫です!


ハダニがつくといけないので、霧吹きを毎日行い、汚れた葉っぱは乾いた柔らかい布で拭き取ります。


冬は水を控え、土の表面が乾いて3日くらいしてからたっぷり水やりしてます。


はじめて植物育てられる方におススメです〜〜。ウンベラータでした!!

それではまたの機会に!

See You Next Time!!