熱帯観葉植物の案内所

様々ある観葉植物。これから育て始める方、今育てている方、植物の世界に住む皆様に、私の経験をもとに植物たちを紹介いたします!

植物紹介 〜盆栽編〜 姫林檎

みなさんこんにちは。

先日書かせていただいた、栄養取り込みの記事ですが、様々な方に拡散していただき大変光栄に感じております。


植物のご紹介も続けつつ、科学の内容を混ぜた、植物のお話もできればいいなと思っております。


植物の話で、誰かの役に立つことができるのであれば、とても嬉しく思います。





さて!

本日は、ネペンのご紹介ではなく、盆栽のご紹介です〜〜。

私実は盆栽も大好きで、少しずつ増やしているところなのです。


小さな器の上で、大木を再現するという伝統的な植物芸術の世界に感銘を受けました。


初めて見たのは、国風盆栽展でした。

国宝級の盆栽を近くで目の当たりにして、堂々とした力強さに衝撃を受けました。


盆栽っていうと、なんだか波平さんがチョキチョキやってるあれ?的なイメージでしかありませんでしたwwwww


みんなチョキチョキ何やってるんだろ?\(ϋ)/\(ϋ)/♩

くらいにしかも思ってなかったですwww



盆栽の剪定は、大木感を出すために、枝を細かく分岐させて仕立て上げるための技だったのですね〜!


1から勉強してみると、一言では語れないくらい奥が深く、また、庭師の勉強をするためにも、最適でした。

どこをどうカットすればいいのかを、ミニチュアサイズで学べるからです。




さてー!

ここでご紹介しますは、姫林檎ちゃん!

スターティン♡流行ってますねwwww


小さな林檎がたくさんなる姿はとても可愛らしく、上手いことたくさん身をつけられた時は感動です🥺


今年の我が家の姫林檎はこちら!(๑ت๑)ノ

f:id:pitcherplant:20191116071821j:plain


どうですか!

こんなにたくさん実をつけました!

自慢〜〜〜〜♡今年はとてもうまく行きました。



姫林檎は一株では実をつけられません。

自家受粉ができないので、相手が必要です。

お相手は、ハナカイドウです!

f:id:pitcherplant:20191116071900j:plain


ハナカイドウと姫林檎は近縁種なので、二つの木を近くに置くか、花が咲いたら人為的に受粉させてやると実がつきます!


綿棒とかでチョンチョンチョンってお互いの花を交互に触ってやります。

この作業、なんだか楽しいです♡



姫林檎とカイドウは白い花を咲かせます。


こちらが姫林檎

f:id:pitcherplant:20191116073109p:plain



こちらが深山カイドウ

f:id:pitcherplant:20191116073138p:plain


白い綺麗な花が咲きます。

この花をクロスさせてやると結実します。


姫林檎もカイドウもとても水を飲む木なので、夏場は腰水管理をしています。

そうでないと、仕事で家を空ける人は水が間に合わないです!


夏場多い時は一日3回は水やりします。


実もの、花ものはよく水を吸いますね!



直射日光によく当てて、風通しの良い屋外で育てます。


果樹系は肥料のタイミングが大切なので、花が咲いた後、成長期、実がついた後、落葉した後に、固形の肥料を与えてください。



姫林檎はそんなにこまめに剪定も必要ないです。

少し葉をすかすくらいで十分で、枝が旺盛に伸びることは無かったので、そこまで樹形が崩れませんでした。


これから冬が来るので、落葉して実だけになります。

今年はひとつ食べてみようかなw


それでは、初の盆栽でした!

See You Next Time!